無毒ふぐって何?



佐賀県嬉野町では、無毒ふぐの研究がなされております。

無毒ふぐ?


ふぐの毒って、なんでも食物連鎖によって蓄積されるんですって。

ヒトデとか貝とかを食べることによって、それらが持ってる毒を体に蓄積するらしいんです。


まあそれもひとつの仮説に過ぎないのですが、隔離された水槽で、毒になる餌を与えず育てれば毒がなくなるってわけ。



ほんまかいな〜って感じでしょ?

でも、実際に嬉野町では実見に成功しているみたいなんです。





ところで、肝が美味しい魚を三つ挙げよ!って言われたら、
アンコウ、ヒラメ、カワハギって答えます。


中でもカワハギの肝って濃厚な味で本当に美味しいんです。

カワハギでもあんなに美味しいのなら、トラフグならどんなに美味しいのだろう・・・ って想像すると、たまらなく食べたくなりますね。

あ、そうそう。カワハギとフグって親戚なんですよ。

だから味も似てくるのではないかと・・・
勝手な僕の想像ですが・・・




でも、嬉野町が申請している「ふぐ肝特区」は中々認可が下りないみたい。

無毒ふぐしかいない水槽に、たった一匹の有毒ふぐを入れるだけで、全部のふぐが有毒になるって言う実験結果も報告されていて、無毒になるメカニズムが完全に解明されていないのですよね。




肝は食いたし、命は惜しし・・・









 



以下のフォームから登録してください
すぐにメールでお届け:本田鮮魚店はこんなお店
不定期配信:おもしろお魚情報、割引情報など
おまけ:PDF冊子「魚屋だけが知っている!?本当に美味しいブランド魚」をお届けします

氏名
姓: 名:
E-Mail ※

HOME   ▲ページTOP